次世代 3Dプリンタ展とは、アディティブ・マニュファクチャリング、3Dプリンタ、材料、受託造形サービスなど、AM、3Dプリント技術に関する展示会です。
製造業の製造、生産技術、試作、設計、開発、購買部門の方々に加え、建設業、娯楽業、広告業などの方々が多数来場し、出展企業と活発な商談を行っています。
東京ビッグサイトにて開催する本展をはじめ、大阪、名古屋、九州でも開催しています。
次世代 3Dプリンタ展
次世代 3Dプリンタ展とは
●金属3Dプリンタ、AM
パウダーベッド、指向性エネルギー堆積、シート堆積、アーク溶接、FDM、バインダージェット方式など
●樹脂3Dプリンタ、AM
FDM、光造形、インクジェット、バインダージェット方式など
●材料、素材
金属粉、金属箔、樹脂材料、フィラメント、ペレットなど
●受託造形
受託造形サービス、試作サービス、その他代行サービスなど
●ソフトウェア、IT
AMソフトウェア、3Dプリントソフトウェア、3Dデータ製品、 リバースエンジニアリングなど
●造形機、工具
造形機、加工機、モデリングマシン、工具など
●後加工製品・技術
後加工ツール、バリ取り・表面仕上げ、加飾、表面処理など
●その他AM関連製品
焼結炉、集塵機、測定機、認証サービス、専用ルーム建設など
前回会場風景(2023年6月)
構成展示会
日本ものづくりワールドは下記10展で構成されています。